8月になりました
今年の夏も猛暑が続いています。体調に気を付けてください。 今パリオリオンピックの真っ最中です。寝不足にもご注意ください。応援しましょう!
さて、昨日も「お知らせ」しましたように、8月11日~16日「お盆休み」をいただきます。
なお8月4日(日)は休日当番になっていますので、朝9時から夕方5時半まで診療をしております、よろしくお願いします。
今年の夏も猛暑が続いています。体調に気を付けてください。 今パリオリオンピックの真っ最中です。寝不足にもご注意ください。応援しましょう!
さて、昨日も「お知らせ」しましたように、8月11日~16日「お盆休み」をいただきます。
なお8月4日(日)は休日当番になっていますので、朝9時から夕方5時半まで診療をしております、よろしくお願いします。
7月9日に突然使用していたパソコンが突然壊れました。修理不可能ということで、それまでのデータがすべてなくなりました。その復旧をいろいろと行いました。
今日29日から何とかできるようになりました。 今後ともよろしくお願いします。
今年は梅雨入りが遅かったですね。
今日は大雨注意報~警報が各地で出ております。
湿度も高く、食中毒の流行も懸念されています。それぞれご注意ください。
正月に起こった能登地方の大地震から丁度半年経ちました。まだまだ復興には時間がかかるようです。ここにきて行政、特に政府関係者の対応の遅れが報道されています。心が痛みます。
天災も病気も、それに対する準備の大切さを感じております。
2018年のアメリカ映画。 昨日の続編。デンゼル・ワシントン扮する凄腕の元CIA職員は、今はタクシー・ドライバーとして市井に生きている。相変わらず不条理なことをさばき、弱者を密かに助けている。そんな時懇意にしている元上司の女性がヨーロッパで惨殺される。その事件の裏にはCIAの別の部署の者たちが関わっていた。彼らと壮絶な戦いをする。 評価 〇プラス
梅雨入りはまだですが、例年通りなら10日頃に入るでしょう。
紫外線が増える時期ですので、肌と共に目にも注意してください。外出時の帽子や眼鏡などでの予防を。
今年は「はやり目(流行性角結膜炎)」が増加傾向にあるようです。目に違和感、充血、目やになどがあれば早めに受診してください。
今日、明日は平常通り診療しています。
まだまだ朝夕は寒い時がありますし、お昼との寒暖差が大きい日もあります。体調に気をつけてください。
「春の花粉症」の時期は終わりそうですが、「夏の花粉症」もまた、一年中のもの~ハウスダスト、ダニ、犬猫などの動物~もあります。目のかゆみや涙が多い場合はご注意ください。
おはようございます。来週 いやこの27日(土)からGWが始まりますね。
当眼科は、暦通りの診療です。即ち4月27日(土)と
4月30日(火)5月1日(水) 2日(木)の3日間は普段通りの診療をしております。
よろしくお願いします。
今年の花粉症は例年よりも早めに出たのですが、全体量は少なめの様です。いまはスギが終わってヒノキになっています。もう1か月ご注意ください。
新しい年度になりました。眼鏡やコンタクトレンズを始める人も多いのでは? 何でも相談してください。
先月お知らせしましたように、すでに花粉の量は「非常に多い日」も出ております。目のかゆみが起こっている人には2種類の点眼薬が必要です。また眼軟膏や内服剤も。お早めに対処してください。
卒業ならびに進学や就職の時期です。コンタクトレンズを始めたい人は、時間に余裕(だいたい1時間)を持って来院ください。専門家が丁寧にアドバイスさせてもらっています。